2013年10月30日

いい状態を作る

バッティングには
いいファールと良くないファールがあるのではないでしょうか。

狙って打つファールがいいファール
これはイメージ通りにバットが振れてる証拠です。

もう一つは
甘い球をミスショットしたファール
これは状態が悪い時に起こるファールです。


1番 岡島
2番 藤田
楽天この二人がいいファールを打ってますね。

まるで花巻東高校の千葉くんを見てるようです。

この二人が短期接戦の流れを掴んでると言っていいでしょう。


第四戦 四回裏 先頭打者の代打で登場した松本哲選手

しっかりファールで粘り 四球で出塁
この回 2点につながりました。

この四球でシリーズの流れが変わるかもしれませんよ。

逆方向にしっかりファールを打つことで

自分の調子を掴んでいく。

アウトになってもいいから

逆方向にゴロを打つことで

本来の状態に整えていく。

ダルビッシュがダルビッシュらしいコメントをしてます。

「坂本選手、この打席はスライダーが見えてないですから・・・」

スライダーが見えない日がプロ野球選手にもあるということでしょう。

第三戦の亀井選手もひどかったですからね。



いいファールを打てるということは

しっかりボールが見えてる

逆方向へしっかりゴロが打てるということは

しっかりボールが見えてる


阿部選手 高橋由選手が

強いショートゴロを打てれば・・・

さて、第四戦 六回裏 阿部選手からの攻撃です。

やっと逆方向、センター左中間よりへの打球が打てましたね。

これで変わるかな?

7回裏 当たっていない亀井選手が送りバント成功

ボールが見えてない選手には送りバント

バントもいい状態に戻りやすいですね。


ドラッグバント、プッシュバントなどで流れを変えても面白いんだけどなぁ。


posted by metoo at 21:17| 千葉 ☁| 日記 | 更新情報をチェックする

吉田洸二さん

春のセンバツ大会出場をほぼ決めた

山梨学院大学付属高等学校

監督は

あの

吉田 洸二さん


長崎県立清峰高校を全国制覇に導いた甲子園優勝監督


4月の就任からわずか7カ月で春のセンバツ出場。


甲子園テレビ中継の解説が大好きで良く聞いてました。

(鬼嶋一司さんもおすすめです)




春のセンバツでどんな野球を見せてくれるのか

今から楽しみですね!


posted by metoo at 16:03| 千葉 ☁| 私の好きな選手 | 更新情報をチェックする

2013年10月19日

誰と戦いたいですか?


のどごし〈生〉CM 野茂選手と対戦篇 90秒


のどごし〈生〉野茂選手と対戦篇 メイキング

みんな かっけぇ〜 \( ‘ jjj ’ )/


振り返れば「NOMO」がいる!
posted by metoo at 23:36| 千葉 ☔| 日記 | 更新情報をチェックする