2009年04月28日

イチローの打撃練習

WBC前のキャンプ、その前には川崎選手との合同トレーニング、自主トレなど、

今年はイチロー選手の打撃練習をテレビで見るチャンスがたくさんありました。



他の選手と一つだけ違う点がありました。




『初球から全力で打つ』




他の選手は、
まずはジャストミート。自分のイメージをつくるように軽く振ってボールの芯とバットの芯を確認するように打ち始めています。


しかし、イチロー選手は違います。

ティーバッティングで横からトスを上げてもらっても、
いきなり打撃ゲージに入ってフリーバッティングでも、

常に初球からフルスイングで打ちます。

フルスイングの中で調整を始めているようにも見えます。



「初球から狙っていけ!」

「ファーストストライクから打っていけ!」

このような指示をベンチから出すのであれば、
初球から全力でフリーバッティングをしなければいけませんね。


イチローがすごいのは、
ヒットを打つイチローがすごいのではなく、

バッターボックスに入るまでがすごいのでしょうね。


WBCで戦った選手がプロ野球シーズンで活躍してますが、
二連覇した試合の経験も大切なことですが、

実は、

誰かの野球に対する姿勢に影響を受けて、

誰かに出逢ったおかげで進化した選手が活躍してるように思います。




この時代のイチローを見ないで誰を見る!

そのくらいの気持ちでイチロー選手を見続けようと思います。




posted by metoo at 12:54| 千葉 ☀| Comment(7) | TrackBack(0) | 打つ | 更新情報をチェックする