
8月11日(土)からのお盆休み。
今年はある大会にエントリーしていました。
台湾1チーム と 韓国1チームを招いて
約60チーム参加する国際大会。
3年前からエントリーしたかった大会に、
今年は6年生が10名もいるおかげで、
父兄の協力を得て、やっと初参加する事が出来ました。
11日土曜の夜に、花火が打ちあがる盛大な開会式。
12日日曜から1回戦
13日月曜に2回戦を勝ちあがり、ベスト16進出!
そして
14日の火曜日になんと台湾チームと対戦^^
子供達も親達も大喜びでした。
結果は4−10で敗れましたが、
試合後には一緒に記念撮影。

私達のチームからは、
小さくなったお古のユニフォームに
子供達が寄せ書きをしてプレゼント!
台湾の子供達、ご父兄の方達、ホームステイの方達
「こんなプレゼント初めてです!ありがとう!」
大喜びしてくれました^^

子供も親も、帽子を交換して写真撮影^^
子供達はすぐに仲良くなり
「にーはお」「しぇいしぇい」
そして帰り時には
「さいちぇん!」
台湾チームの子供達が手を振ってくれました^^
少年野球を通じて、素晴らしい出会いを経験できました。
猛暑の中の4日間、
往復4時間の道のりの三試合。
負ければ終わりのトーナメントを、子供達も大人達も戦い抜いた事によって、今まで一番足りなかった、そして一番欲しかった、チームの団結力が一番アップしたように思いました。
6年生最後の秋季大会に向けて、
チームは子供も親も絶好調です!^^
願わくば2年前
自分の息子が6年生との時に
この大会を経験させてあげたかったなぁ〜