午前中にレントゲンを撮ってきました。
昨年12月末にギックリ腰をやってしまい、毎度毎度の事なので(年に2,3回はやります)1週間くらいすれば治るだろうと、いつも通りの生活をしていました。
しかし一ヶ月以上も骨盤の真ん中に重みが感じ、くしゃみやせきをすると、内側から針を刺されたように「ズキッ!」と来ます。コルセットをしながら少年野球を手伝い、シートノックのキャッチャーフライを打つ時に上を向きながら打ちますが、あの姿勢で痛みがあり、キャッチャーフライが空を切った時には激痛が走ります^^
これはいつもと違うなぁ〜
一応レントゲンで骨に異常がないかを、調べに行ってきました。
診察結果は
「第4と第5の軟骨が痛んでるね〜」
「???」
あまり意味は解りませんが、どうやら骨と骨の間の軟骨が弱っているようです。
「手術ですか?」
私は心配なので聞きましたが、
「ハハハ 手術する程心配はないよ^^」
「まだ若いんだから、腹筋と背筋を鍛えるといいですよ」
整形外科の先生はかる〜く答えてくれました。
「痛みがひどいようだったら、注射を打とうか?」
「いえ、治りました。全然痛くありません^^」
注射なんてとんでもない!
注射と聞いただけで、ささっと席を立ち逃げてきました^^
中学3年からの腰痛ですが、少年野球に首を突っ込んでからは息子のトレーニングばかりで、自分のトレーニングを全く考えていませんでした。以前は週に一回ジムに通い、バイク20分、ジョギング40分、マシンーントレーニング30分、約2時間は汗を流していました。
さっき体重計に乗ったところ、あれっ?+7kg???
自分の予想よりも7kgも増えていました。
体重が増えると腰痛が始まるのが私の健康バロメーターなのですが、やはり今回も体重オーバーのせいにしようと思います。
3月5日に「6年生vs親子大会」が決まりました。
今年の開幕3月5日をめざして、
私もキャンプインしようと思います!
posted by metoo at 14:02| 千葉 |
Comment(16)
|
TrackBack(1)
|
日記
|